美しい山河と巨大なブラウントラウト…。
ニュージーランド南島でのFishcampツアーのご案内。
大きなマスがゆったりした流れで、水面に静かにライズ。
美しい山並みの青い川、そして、「大きなマス」。
底抜けの美しさの中でのフライフィッシング。
あるいは、丘の連なる牧草地を流れる、ライズの川。
南島南部エリアは、バラエティ豊かなフィールド、
主なターゲットは大きなブラウントラウトです。
南島ならではの光景。
きっと、一生の思い出に残るでしょう。
日本からはNZきっての風光明媚な観光町、
クイーンズタウンの発着になります。
空港で出迎え、モーテル宿泊、オプションでキャンプ、
食事は周辺のレストランか、モーテルまたはキャンプ場の
きっちでの自炊も可能です。
ツアーのフィールドはNZでも最南部のエリア、人口も少なく、フラットな川が多いエリア。大きなブラウントラウト、鼻曲がりのモンスターも見つける事が出来るでしょう。
サイトフィッシング、ライズフィッシングが基本、
ご希望であれば、ストリーマー、ウェットフライでのダウンクロスの釣りも可能です。これを英語でガイドとやり取りするのは困難。
現地ガイドやメーカー関係者と話しをすると、お前がガイドをしろ、
と何度か言われましたが、あくまでもツアー催行者として同行、
一緒に釣り場を回っての釣りとなります。
ですので、ガイドが必要な場合は、別途ガイド料金(一日10万前後)
が必要になります。
ゲストの要望をある程度は聞くことが可能になります。
NZなら釣りが簡単と思っていたら大間違いです。
特に、現地ガイドに勧められる(もっともおもしろいとされる)、
サイトフィッシングでは、魚を見つけるまで数日、
投げられるようになるまで数日、食わせられるまで数日、、、
というのがガイドたち共通の意見のようです。
ですがご安心ください。選ぶ季節、
ライズの多い川=魚がリラックスしているなどもあります。
一般に、ライズの多い区間は魚がやや中型のものが多いですが
十分に楽しめるでしょう。
各河川を2日間ぐらいずつ、天候を見ながら変えていきましょう。
26年のツアー日時は、
1月19日~の週、
1月26日~の週
2月2日~の週を予定していますが、
各々1グループ(もしくは1名のみ)の
個別ツアーですので、柔軟に対応していきます。
ゲストの方は旅行会社手配か、ご自身でクイーンズタウン空港まで
いらしてください。パスポート、ビサなどの手配はご自身か代理店にて。
そこで合流して、買い物、ライセンス、宿泊場所、周辺の川をシェアしたレンタカーで回ります。
滞在地を1~2か所くらいで考えております。
ご自身ですべてお手配、もしくは一部、すべて依頼をする場合もご対応します。チケット手配等はツアー会社に委託します。
絶景の原野でのキャンプのオプションもオススメです(料金別途)
費用ですが、
すべて代理店に委託する場合は、
航空券代込みでお一人60万円前後とお考え下さい。
航空券をご自身で手配する場合は、
最低料金は40万円前後とお考え下さい。
キャンプの場合(持参)、少し安くなりますが、
詳細はお問い合わせを。
原則として料金には現地宿泊代、レンタカー代、燃料代(非常に高価です)、旅行保険が含まれています。食事は、レストラン、スーパーなどに毎日よりますので、そちらでご一緒しましょう。クレジットカード決済が交換レートもよく便利です。
【ツアー内容7日間例】
1月17日出発18日到着
18日午後 クイーンズタウン空港到着・合流 レンタカーで移動
移動途中で実釣、サイトフィッシングのテスト。
ラムズデン、ゴア、ウィントンなどに投宿
19~23日まで5日間 マタウラ、オリッティ、アパリマリバー、
スプリングクリークなどを巡回
24日朝 クイーンズタウン空港からフライト
同日夜 成田・羽田着
※歩くのがきつく、もう少しのんびりしたい方は、日数を伸ばして、雨の日は休日等にすることも可能です。最低料金以内であればアレンジいたします。
top of page

¥600,000価格
bottom of page