気が付けば6月も終盤。
渇水、ナーバスコンディション、雨が欲しいですね。
5月の後半から始まったガイドシーズンもほぼ好調、
絶好調シーズンかな?というくらい、
結果的には良い内容、良い釣果で経過してきました。
ほぼライズ狙い、ライズはみな40㎝オーバーで
50㎝前後が多数、見つけられました。
ゆる~い流れで、静かにライズする大物、
一部の川では静かに、ひっそりと、日中堂々とやっていましたね。
軽くカウントしましたが、ボクが把握しているだけでも
最低30尾~はあちこちにいたかなと思います。
釣れた一番の大物は、渇水してから移動してきたらしい、
泣き60(正確には59!)。
緩い流れの奥で、静かにライズを繰り返していて、
食べている虫に合わないと食べません。
ドラッグも大敵。
粘りとタイミングが功を奏してのヒット。
河原のないポイントで、下流に爆走。
無事に?バッキングまで引き出されましたが、
なんとかランディングできました。
傷一つない、きれいなレインボーでした。
さすがにここ数日は気温31℃、水温23℃となり、
日中の水生昆虫のハッチも終了しましたので、
FishCampの初夏のマッチザハッチシーズンもほぼ終了となります。
昨シーズンは今頃もモンカゲロウがダラダラ出るくらいの年でしたが、
今年はモンカゲ少な目、ヒゲナガはパラパラ、小型のトビケラ多数、
ここ数日はフタスジモンカゲロウがちょっと出ていますが、
このまま盛夏のステージに入りそうですね。
もう少しこの周辺でガイドしますが、
川の水温が上がるようになると、
魚のダメージが無視できないので、
水温の低い山岳部のガイドへと切り替わります。
山間部に渓流ではドライフライに出る、渓流アメマスが激しくファイトしてくれます。
ビッグドライで釣る、渓流のニジマスもいいですね。けっこう歩きますが。
雨が待ち遠しい今シーズンの初夏です。
Comentários