top of page
IMG_20231004_194224_974.jpg

秋 Fall

9月下旬~11月初旬 

川の水温が下がり、ニジマスたちがまた日中でも活発に活動し始めます。

9月中旬頃から朝夕を中心に水生昆虫の羽化が増え始め、10月下旬に向かって

午後の早い時間へとハッチの時間が変化していきます。

秋遅くまで真夏日が続くようなシーズンでも、10月中旬はプライムシーズン。

​ちょっとした深みと流れの筋が出来るようなバンク際に、ひっそりと大物が潜んでいます。

​平日を中心にラフトボートでのんびり下りながら、ポイントでは降りての釣りも可能になります。(川が混雑しているときはできません)

​11月初旬、釣り人がいなくなった川では、落ち葉がぱらぱらと舞う中で、最後のライズにいそしむニジマスたちがいます。ここ数年は、11月の最初の週まであちこちでライズが起きてました。来年の予行練習を兼ねて、ぜひ遊びに来てみてください。

earlysummerstream02.jpg
MidSum-Bow01.jpg

​秋のターゲットはレインボー一択

秋ほどレインボーのコンディションの良い時期はありません。釣りやすさで言うと、初夏は水生昆虫も多く、釣り人ズレしていないので、秋に較べると容易ですが、北海道の釣り写真を25年以上撮ってきた立場からすると、差は歴然。

見た目も、パワーもちょっと違います。

​釣りにくさは、フライやガイド指示の釣り方でカバーできますので、ぜひ、楽しんでもらいたいシーズンです。

 

Troutspey01.jpg

対応フライ

大型のカディスパターンに飛び出した、鼻曲がりのオスのレインボー。

写真では分かりにくいですが、ヘッドは刈り込み、全体としてすっきりしたシルエットが重要です。ボリュームがあると、見切られることが多いです。

この事実は、ビッグドライを雑誌で広めてきた当事者としては、近年、スレてきた川で起きている現象だから、と考えています。北海道と言えばビッグドライ!」一辺倒に考えていると、痛いしっぺ返しを食らう可能性があることを示してもいます。

そのほか、テレストリアル系ですが、簡単に公開してしまうとアレなので、詳細はガイドの時に…。

babytrout_edited.jpg

How to FlyFish

9月中旬以降は、初夏に較べると減り、釣りにくさも相まって、大川でも釣り人が減ります。が、魚がいなくなるわけではありません。シェードのある日陰の深場や、バンク際の釣りが面白くなります。

快晴のような天気だと、北米の川ではニンフ一択みたいな釣りになりますが、魚のいる場所は分かっていますので、手を変え品を変え、ドライフライでのアプローチを試みます。もちろん、ニンフィングで確実に攻めるのもいいでしょう。

​ウェットフライ、ストリーマーは大雨後のみになります。

fall drift.jpg

ドリフト・オプション

9月の下旬から10月下旬までは、一部の本流、大きな支流域では、ドリフトボートが可能になります。

釣り人が多い週末は配慮しましてドリフトしませんが、平日、釣り人の少ない区間でボート移動の釣りが可能になります。ノンビリとボートから見る景色も楽しみながら、釣り下りましょう。

秋で特に面白いのは、ヒゲナガカワトビケラの二世代目、大型のトビケラがハッチするのを見る年があります。

シングルハンドかスイッチロッドを駆使して、スペイキャストでドライフライのスケーティングをさせて、ガバッと飛び出るレインボーを楽しむ、一風変わったエキサイティングな釣りがあります。

bottom of page