top of page
検索
2023年7月5日読了時間: 1分
新刊本完成間近
冬から取り掛かっていた新刊本の最終校正をしています。 川辺のいつものキャンプサイト、 コピーに赤字を入れて、担当編集者さんとのやり取りが続いています。 数えてみると、12年ぶり、やはり前回と同じく、 北海道のマス釣り、フライフィッシングをキャンプをしながら...
閲覧数:248回
2023年4月12日読了時間: 3分
春本流〜汽水のアメマス(下り)
北海道が世界に誇るアメマス。季節の移り変わり、自然の摂理を利用して逞しく生きる生粋のネイティブ。春の出会いを求める道東の釣り旅。
閲覧数:292回
2022年11月26日読了時間: 3分
冬~春アメマスガイドシーズンの始まり
フルタイム・ガイドサービスの特徴は?と 以前にガイド何人かで話したことがあります。 端的にいうと、 いつでもガイドが出来ること。 他に本業や副業があって、その都合でガイドが出来なければ フルタイムなガイドとは言えないからです。...
閲覧数:306回
2022年9月20日読了時間: 2分
ドリフト・フィッシング
ドリフト・フィッシング、始めました。 安全性の高い日本製のラフトボートで、比較的に川幅、水量のある川を下りながら、 ライズを見つけたり、良いポイントに来たらウェーディングで、 またはボートの上からフライを投じて、大物を探します。...
閲覧数:151回
2022年3月20日読了時間: 2分
春のファイター。本流アメマス汽水域の釣り。道東・オホーツク3日間予約受付中
北海道の春の風物詩。 本流アメマス、汽水域の釣り。 巡り・道東オホーツク3日間予約受付中月のガイド案内です。 ガイドワークショップみたいなツアーです。 道東方面の本流アメマスの釣りを巡ります。 未体験の方も大歓迎。 汽水域という、本州ではあまりないタイプの釣り?...
閲覧数:138回
2021年12月27日読了時間: 5分
年末のご挨拶。
FishCampをご利用くださった方々、今シーズンもお世話になりました。コロナでどうなることかと思っていましたが、終わってみるとなんとか、目標に近づけたかなと思っています。夏場は日照り、干ばつみたいなひどいシーズンでしたが、平地から高地に源流部にと、これまでの異常な釣行数か...
閲覧数:279回
2021年4月10日読了時間: 1分
春の巡礼
毎年3~4月の、北海道でいう早春ですが、 道内のいくつかの川を巡回します。 探しに行くのは、川のアメマス。 秋から冬にかけて川に遡上するのが大半のように思いますが、 地域によっては春に川に上がって来るグループもいます。 この川は道南地方の独立河川で、...
閲覧数:180回
2020年8月18日読了時間: 1分
盛夏の山岳渓流巡回FishCamp
7日間の山岳巡礼釣りキャンプガイド。 山間部の涼しい渓をぐりると回って。 激流のビッグドライ、 サイトフィッシングのレインボー、 深い谷で陸封の大イワナ、 原始林の残る涼渓でオショロコマ、 ダム遡上のアメマスの群れ…。 ジェットランの55レインボー 幽谷の陸封大イワナ...
閲覧数:484回
2020年6月3日読了時間: 17分
風の大地へ パタゴニア放浪記Ⅰ 前編FC-J (FishCmap-Jounery & Jounal)シリーズ 1999年の旅から
1:風の大地へ 何もない荒野でバスを降りると、まっさきのやって来たのはとてつもない強風だった。空を彩るレンズ雲が西から東へ忙しく流れる。ここはアルゼンチン南部、パタゴニアの大地だ。 それは想像以上の強い風。川辺りに張ろうとした私の小さなテントは、ちょっとした油断で、地の果て...
閲覧数:192回
2020年3月15日読了時間: 7分
春のアメマス、ライズを釣る。【後編】
カワゲラかユスリカか? 氷点下の車中泊。 マイナス5℃くらまいでならなんということはない。10℃を下回るようになるとちょっと寝つきがわるくなるけれど…。 日が落ちるのも早いので、寝るまではタイイングの時間だ。 「さて、何を巻こうか…?」 ニンフかドライか、カワゲラ?そ...
閲覧数:302回
2020年3月2日読了時間: 6分
春のアメマス、ライズを釣る。【前編】
Early Spring Native Char has rising some... 【前編】 フラットな流れのライズ攻略 もう10年も前のことだ。3月初旬のある日、アメマスの越冬シーンを撮影したくなった私は、道東のとある平地流を目指した。雪はまだ深く、川沿いの土手は通行...
閲覧数:409回
2019年12月23日読了時間: 1分
荒野のダートバッグ旅。ニュージーランド南島編。フライフィッシングと野営の旅、まだ見たことのない世界へ。
札幌市内でのトーク&スライドショー 「FishCmap in NZ ~荒野のダートバッグ旅~」 無事に終了しました。 次は関東か関西で、場所をお借りして開催予定です。 まだまだほんの序の口、入り口、写真は上っ面だけだけなのです。...
閲覧数:102回
2019年12月16日読了時間: 2分
FishCamp in NZ South エピソード1
Jouney of NewZeland South IS,
Fishing Trip with Camping some days.
閲覧数:64回
2019年12月6日読了時間: 1分
WorkShop スライド&トークショー。今回のテーマは「荒野のキャンプ旅」。
ワークショップ・スライド&トークショー。
「狂気の荒野キャンプ旅」
ニュージーランド南島編。
閲覧数:103回
2019年10月21日読了時間: 1分
フライフィッシングという名の荒野
誰も歩いたことのなかった場所、 誰も通ろうとしなかった道。 彼が歩いてきた場所は、 フライフィッシングを生活の糧にするという、 一見、華やかで、多くの人が憧れる世界とは、 やや違っていたように見える。 製品を作る、輸入品を売る、 あるいはサービスを売り物とするのではなく、...
閲覧数:62回
2019年7月20日読了時間: 2分
Rainbow trout of Hokkaido
北海道の虹鱒。このテーマだけで
一冊の本が出来てしまうほどの経験と
エピソードがあります。
拙著「北海道の鱒釣り」でも多くを割きましたが、あれはまだ序章に過ぎなかったのです・・・。
閲覧数:184回
2019年7月19日読了時間: 3分
12'=尺の誘惑
ロッドに刻まれた12インチ、つまり尺の文字。 魚によってはほとんど意味も持たない数字ですが、 魚によっては、大きな価値になることがあります。 たとえば、オショロコマ。 Dwalf of DollyVerden. 北海道には、 というよりも日本には、...
閲覧数:193回
bottom of page